スタッフブログ

blog

宮本武蔵伝説も残る『五宝滝』

こんにちは。現場管理の武市です。

8月がもうすぐ終わります。まだまだ残暑厳しいですが、いかがお過ごしでしょうか?

今回は家族で八百津町にある「五宝滝」へ涼みに行ってきました。

近くに川遊びできることもあり第1駐車場は満車。。

最初は川遊びをしてましたが、体が冷えたので乾かしがてら滝を見に散歩。

五宝滝では5つの滝を見られます。

三の滝→二の滝→一の滝→円明の滝→二天の滝の順番。

約2kmのコースでゆっくり回っても1時間はかかりません。

一番下にある三の滝。

東屋からの眺望が特におすすめ。

 

東屋からの眺め。

3つの滝を一望。

 

それぞれの滝は近づくこともできます。

清涼感抜群の一の滝。

納涼スポットとしてもおすすめ。

宮本武蔵が滝に打たれて修行したと伝わる円明の滝。

同じく二天の滝。

最初の3つの滝と比べると、日陰で滝の水量も少なく地味な印象。

武蔵はじっくり静かに滝に打たれながら己と向き合い新境地を開いたことでしょう。

 


 【告知
平屋建て完成見学会 in 岐阜県可児市
2025.9.27(土)~10.5(日)まで 期間限定公開


 他SNSでは新着情報をお届けいたします。

   


 大幸住宅では「暮らしを、自然を愉しむ」を大切に皆様のお住まいづくりのお手伝いをしています。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

 

この記事を書いたスタッフ

スタッフの詳細を見る

武市啓

武市啓

資料請求・お問い合わせ

資料請求・
お問い合わせ

contact

家づくりに関するお問い合わせ、設計や資金計画についてのご質問など、何でもお気軽にご相談ください。
大幸住宅可児工房の家づくりがわかる無料カタログも準備しておりますのでフォームよりご請求ください。