おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
小澤です。
タイトルは阿波踊りの魅力を表している言葉です。
みんなで踊って一緒に楽しめるというのが阿波踊りの醍醐味なんです。
そんな阿呆ばかりが集まる大イベントが近づいてまいりまして、非常にワクワクしています。
というわけで、今回は私がお世話になっている若獅子連のプロモーションビデオを添付します。
https://youtu.be/qQvwmMXkh_M?si=rxz1pwj4VrSRm15Y
連によって踊り方や魅せ方に特長があるので、YouTubeやinstagramなどをご覧になっていただき、お気に入りの連を見つけてほしいなと思います。
そして、徳島県に足を運んでいただき、肌で体感・体験してもらいたいです!!
8/9 鳴門市での阿波踊りを皮切りに、県内各地で開催される阿波踊り。
興味ある方は、汗を大量にかいても大丈夫な服装、一緒に踊って阿呆になれる準備をして参戦してみてください。
8/12~15 徳島市で開催される阿波踊りでは、1日の最後に阿波踊り振興協会による総踊りがあります。
ニュースなどで流れている阿波踊りの映像では伝わりきらない、圧巻な総踊りを是非とも観ていただきたいです。
自分も、1日だけ参加できるので、早く太鼓を叩きたいなと思っています。
最後に、徳島に行かれた際には、
魚料理は「びんびや」、「味処 あらし」
徳島ラーメンは、個人的に「うえたい」、「いのたに」、「名東軒」
有名なのは「東大」ですが、この3店も美味すぎます。特にうえたいについてはチャーハン激うまです。
味噌ラーメンは「國丸」
うどんは、「さぬき手打ちうどん 丸亀」
定食でしたら「えがお食堂」
服屋は「charmant」
に、是非お立ち寄りください。
【開催中】
2階建て完成見学会 in 御嵩町上恵土
2025.07.21(月)まで 期間限定公開
他SNSでは新着情報をお届けいたします。
大幸住宅では「暮らしを、自然を愉しむ」を大切に皆様のお住まいづくりのお手伝いをしています。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。