スタッフブログ

blog

木製窓搬入

こんにちは。営業の山口です。
今回は木製窓の搬入について書かせていただきます。

大幸住宅の建物で特徴的な物の1つとして大開口の木製の窓があります。こちらの木製窓ですが、毎回大幸住宅の男性スタッフにて、搬入・吊り込み作業まで行っています。

新潟の工場からトラックで遠路はるばるやってきます。まずは積荷おろしからはじまります。

大きいサイズの物ですと高さが2.4m、枠の幅が5.4mほどあります。毎回7~8人程で取付る場所まで運ぶ訳ですが、工事中ですので足元も悪く足場もありますので、木製窓をぶつけないよう細心の注意してみんなで歩幅を合わせて運びます。おじさんには中々キツイ作業であります💦

運んだら大工さんに固定してもらい、障子を吊り込んで完成です!!
重くて大変な作業ではありますが、取付後にお施主様が見た時の何とも言えないあの笑顔を思うと毎回頑張れます。

大開口から見る外の景色は圧巻ですよ。庭やテラスとフラットに繋げればリビングの一部として見る事もでき、開放的で広い空間づくりができます。木製窓は内と外をつなぐマストアイテムです!

【告知
平屋建て完成見学会 in 岐阜県可児市
2025.9.27(土)~10.5(日)まで 期間限定公開


 他SNSでは新着情報をお届けいたします。

   


 大幸住宅では「暮らしを、自然を愉しむ」を大切に皆様のお住まいづくりのお手伝いをしています。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

この記事を書いたスタッフ

スタッフの詳細を見る

山口大輔

山口大輔

資料請求・お問い合わせ

資料請求・
お問い合わせ

contact

家づくりに関するお問い合わせ、設計や資金計画についてのご質問など、何でもお気軽にご相談ください。
大幸住宅可児工房の家づくりがわかる無料カタログも準備しておりますのでフォームよりご請求ください。